参考になるメモ帳
ラベル
Windows
の投稿を表示しています。
すべての投稿を表示
ラベル
Windows
の投稿を表示しています。
すべての投稿を表示
WindowsのWebCacheを停止する方法
›
長年の悩みだったWebCacheV01.datの書き込みをやめさせる方法がわかったので書いておく IEを使ってるわけでもないのにネットに接続するたび生成されるこのファイルは、XPの頃から厄介な機能の一つだったんですが、 このたび遅ればせながら8.1から10にOSを入れ替え...
パフォーマンスカウンタが取得できないときの対処方法
›
ブルースクリーンなどでPCが強制終了した際に、ごくごくまれにですがパフォーマンスカウンタのデータベースが壊れることがあります。 これが起こると PerfCounter.dll や ServiceModelPerformanceCounters.dll などを利用した情報の取得...
実行ファイル以外をタスクバーにピン留めする方法
›
1. ショートカットを作成したいファイル本体の拡張子をexeに変更する。 2. 変更したファイルを選択して、右クリックのメニューからタスクバーにピン留めする。 3. タスクバー上にピン留めが作成されたら、ファイル本体の拡張子を変更前のものに戻す。 4. タスクバー上...
ドライバーを完全に削除する方法
›
不必要なドライバーの削除をする際、デバイスマネージャから削除しただけでは不完全でドライバーのパッケージがシステムドライブの中に残される。 そんなとき、PnPUtilツールを使えばゴミを残さずに完全に削除することができる。 PnPUtilとは、Windowsに標準で入ってい...
電源設定のレジストリキー
›
Windows 8.1 電源管理項目のメモ HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Control\Power\PowerSettings\54533251-82be-4824-96c1-47b60b740d00\以下36項目 ...
Windows8.1に自動でサインインする方法
›
1.ファイル名を指定して実行でnetplwizを起動。 2.「ユーザー」タブの「このコンピューターのユーザー」から自動サインインするユーザーを選択。 3.「ユーザーがこのコンピューターを使うには、ユーザー名とパスワードの入力が必要」のチェックを外す。 4.ダイアログ...
フォルダーの種類の自動変更を無効にする
›
ウィンドウズのエクスプローラーのフォルダーの種類が勝手に変更されてしまう不具合を修正する方法。 まずはじめに、問題のあるレジストリーキーを全部削除します。 Windows Registry Editor Version 5.00 [-HKEY_CURRENT_USE...
オフラインのままでWindowsの機能の有効化
›
プログラムと機能のWindowsの機能の有効化は、通常ネットに接続した状態でないと有効にすることができない。 それをオフラインでも可能にする方法。 たとえば .NET Framework 4.5 を有効にしたいのなら、 Dism /online /enable-fea...
NTFSプールページメモリの設定
›
NtfsMemoryUsage [HKEY_LOCAL_MACHINE \System \CurrentControlSet \Control \FileSystem] NtfsMemoryUsage = 1 (Normal = 1, Increased = 2; De...
ディスクキャッシュの書き込み間隔の設定
›
ディスクキャッシュの書き込み間隔の設定とは、遅延書き込みの時間を任意に設定するということ。 System Key: [HKEY_LOCAL_MACHINE\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion] Value Name: Ca...
shutdownコマンドでセーフモード起動する方法
›
shutdownコマンドでセーフモード起動する方法 shutdown /r /o /t 0
F8キーセーフモードの有効化
›
F8キーセーフモードの有効化 bcdedit /set bootmenupolicy legacy
テストモードへの移行
›
テストモードON bcdedit /set TESTSIGNING ON テストモードOFF bcdedit /set TESTSIGNING OFF
ドライバー署名の強制を無効化する方法
›
XPまでは問題なかったんですが、WindowsにUACが実装されて以降、著名のないドライバーはカーネルロードできません。 それを回避する方法。 手順。 まずは、次回のWindows起動時にスタートアップ設定画面を選択できるようにする。 方法はいくつかあって。
wmicでページファイルを作成する
›
wmicでページファイルを作成する方法 現在の設定の表示 wmic pagefileset list full サイズを変更
固定キー機能(Shift Lock)を完全に無効化する方法
›
Windowsの固定キー機能はコントロールパネルのユーザー補助機能の設定で on/off の変更ができるんですが、設定で機能を使用しないとしているにもかかわらず固定キー機能が勝手に有効になってシフトキーがロックされてしまい、はたまた簡単に復旧できなくなるなんてことがよくあります...
最大ログサイズを設定する
›
イベントログのサイズの変更方法 wevtutil sl <LogName> /ms:<MaxSizeInBytes> (手順)
IPルーティングを有効にする方法
›
レジストリの以下の値をセットする。 HKEY_LOCAL_MACHINE のSYSTEM\CurrentControlSet\Services\Tcpip\Parameters に
アイコンのサイズを自由に変更
›
デスクトップのアイコンサイズ 大中小でしか指定できないのを任意のサイズに変更可能 ・手順 キー
エクスプローラーがZIPファイルをフォルダとして認識してしまう問題
›
エクスプローラにZIPファイルをフォルダとして認識させなくする方法 HKEY_CLASSES_ROOT\CLSID\{E88DCCE0-B7B3-11d1-A9F0-00AA0060FA31}\ShellFolder\Attributes
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示