UPSを利用して輸入した荷物は、都内ならばそのままUPSジャパンが配送するらしいですが、それ以外の地域ではヤマト運輸が国内の配送を担当します。
ところが、税関を通過した後にヤマト運輸が輸送を引き継ぐんですが、その時点でUPSのトラッキングナンバーでは荷物の追跡ができなくなってしまいます。
クロネコヤマトで運んでいる荷物を追跡するには、ヤマト運輸の伝票番号が必要になるんです。
その伝票番号を知っているのはヤマト運輸に荷物を渡したUPSだけなんですが、UPS側からはそれを通知してきてくれないんですね。不便なことに。
なので、クロネコに引き継がれた荷物の伝票番号を自分で調べなくちゃならないわけですが、Googleで検索してみても、UPSのトラッキングナンバーからヤマト運輸の伝票番号を割り出す方法がどこにも書いてないんですね。
みんないったいどうやって調べてるんでしょうか。
というわけで、自分のとった手段を書いておきます。
UPSジャパンのお客様サービスセンターに電話で問い合わせました。
番号はフリーダイヤルで、
0120-742-877
携帯電話からもかけられます。
トラッキングナンバーからヤマト運輸の伝票番号を教えてほしいと言えば、特に待たされることもなく、その場ですぐに教えてくれます。
引き継ぎと同時にメールで自動通知してくれるシステムなら楽なんですけどね。
以上。